システム運用

【特集】
CentOS 8のメンテナンス終了に伴う課題と具体的な対策を解説!

伊藤 千博

CentOS 8が2021年末メンテナンス終了!

Red Hat Enterprise Linux(以下「RHEL」と記載)互換のフリーのLinuxディストリビューションとして、広く普及し利用されているCentOSについて、開発コミュニティであるCentOS Projectより、2021年末でCentOS 8のメンテナンスを終了するEnd of Life(以下「EOL」と記載)と今後はCentOSの開発をCentOS Streamにフォーカスすることが決定しました。

出典:CentOS Project shifts focus to CentOS Stream
https://blog.centos.org/2020/12/future-is-centos-stream/

2022年以降は、CentOS Projectから CentOS 8パッケージの新しいリリースが行われず、セキュリティ修正などが受けられなくなると考えられます。つまり、2022年以降に新たな脆弱性が発見されても対策が取れない可能性があり、 セキュリティリスクが高まる ことを意味します。

現在、CentOS 8をご利用中またはこれから利用しようとしていたシステムは、方針変更や対策を検討する必要があります。(※1)

それでは具体的に、どのような検討をすればよいのでしょうか?本記事では対策方法をご紹介していきます。

※1.CentOS 7は、2020年12月の段階では2024 年までパッケージのアップデートが提供され、メンテナンスを継続すると発表されています。



CTCシステムマネジメントコラム

ctcシステムマネジメントコラムでは、ITシステム運用の最新動向に関する特集・コラムがご覧いただけます。

ページトップへ